A 個人差はありますが、骨の成長がほぼ終了する最低16歳以上で、医学的・解剖学的に条件が満たされている限り、どなたでもインプラント治療を受けることができます。
Q インプラントの手術は痛いですか?腫れますか?
A 口の中だけの局所麻酔をするので、手術中の痛みはありません。ただし、麻酔が切れてからは傷口の痛みが全くない訳ではありません。手術後に痛みや腫れが出る場合がありますが、通常は数日程度で治まります。
Q 手術後のお口の手入れはしなくて良いのですか?
A インプラントの寿命はお口のお手入れの状態で決まります。歯ブラシだけでなく、補助的な清掃用具(歯間ブラシなど)を必要とすることもあります。定期検診でお口のお手入れ方法の指導を受け、日頃の清掃に心がけて下さい。
Q 治療費はどのくらいかかりますか?
A インプラント治療は自由診療なので健康保険は適用されません。費用は、インプラントの本数や人工歯の種類・あなたのお口の状態によって異なります。各治療ステップでの費用は下記の通りです。「だいたい分かったけど、自分の場合いくらになるの?」という方、ご遠慮なくご相談下さい。 カウンセリングを随時受け付けております。
治療内容
費用(¥外税)
備考
カウンセリング
無料
随時受付(保険診療は別途)
CT検査
20,000
インプラント(人工歯根)1次手術
250,000
1本埋入につき
インプラントアバットメント(土台)
50,000
臼歯1本につき
インプラントアバットメント(土台)
70,000
前歯1本につき
上部構造(歯の部分)
80,000~
1歯につき。材料により変動
Q 治療期間はどのくらいかかりますか?
A 2回法の場合、顎の骨に埋め込んだインプラントが骨と結合するのに、個人差はありますが上顎で約6ヶ月、下顎で約4ヶ月程かかります。骨とインプラントが結合した後、頭出しの手術を行ない治癒を待つのに約4週間。その後、上に歯を入れるための期間が約2週間かかります。カウンセリングや検査の期間も含めると、最低でも半年以上はかかると考えられます。
Q インプラント手術のために入院する必要がありますか?
A インプラントを埋め込む手術は、麻酔を使いますが、通常は入院の必要はありません。手術当日に帰宅できます。
Q 以前の歯と同じように噛めますか?
A インプラントは顎の骨に埋め込み、骨と結合するため、自分の歯とほぼ同じように噛むことができます。
Q インプラントはどのくらいもちますか?
A インプラントはチタン製で丈夫にできています。定期検診と毎日のお手入れ次第で長期間ご使用いただけます。